佐教組女性部大会 共生の社会づくりをめざして
佐教組女性部は、5月23日県教育会館で2015年度定期大会を開催し、123人の代議員が参加しました。
「教え子を再び戦場へ送るな」のスローガンのもと、平和・人権・ジェンダー平等を基調とした共生の社会づくりをめざした今年度の運動方針を決定しました。
討論では、介護休暇、短期介護休暇、妊娠障害休暇、複数担任制などの権利を行使することができたとの報告や、講師の権利拡大、男女混合名簿のとりくみ、権利手帳の活用、組織拡大・強化のとりくみができた、などうれしい報告がたくさん出されました。
しかし、一方では土曜授業や学力向上、体力テスト等の押しつけ、多忙化、あるいは性的マイノリティーに対する支援のとりくみの遅れなど学校現場の問題点も多く出されました。
代議員の皆さんから出てきた貴重な生の声は、今後のさまざまな活動に生かしていきます。
-
専門部 女性部